ELECTORICAL EDITED TEXT OF "『清風柱礎』(富田寛 SC000)" by CHARLIE ZHANG 2021 ver.0.03


SC018 南京調< TOP >光虹調 SC020


SC019 桃林宴

 曲題読み,鷲塚俊諦『清楽歌譜』は「テヤウリンエン」とふっているが,「桃」は普通語でも方音でも「トー」もしくは「タオ」で「テヤウ」に近い音はない。これは「挑(tiao1)」の音に近い。おそらくは河副作十郎『清楽曲牌雅譜』でこれが「挑林宴」と曲題されているところからきたものだろう(目次題では「桃林宴」)。他書がいづれもあえて音をふっていないところからも,普通に日本語読みで「タウリンエン」「トウリンエン」と呼ばれていたと考えるのが妥当である。

 17Gに対し,17Y3〜4行目「合 合 四 仩」の音長関係異なる。最終行頭「四。」の音長が2倍,以下拍子逆転。
 31Bは頭点のみ。3〜4行目の「合 合 四 仩」の関係は付点から17Gと同じ,4行目「上 尺 上 尺」は付線から,4分半8分 4分4分 になっているものと思われる。曲尾の拍点がオモテ下付きなので最終行頭「四。」は17Yと同様,2拍点と思われる。

 [合−四−|合四仩−|−○上−|工六尺−|
  −○尺工|尺工上−|−○尺工|上−四○|
  四仩合−|工五六−|−○][合−|工六尺−|
  −○合−|合四仩−|−○上尺|上尺工−|
  −○五六|工−工六|尺−−○|尺工上−|
  尺−−○|尺工上−|四○四仩|合−工五|
  六−−○|] (17G近世譜)
 [合−四−|合四仩−|−○上−|工六尺−|
  −○尺工|尺工上−|−○尺工|上−四○|
  四仩合−|工五六−|−○][合−|工六尺−|
  −○合−−−合四−○上尺|上尺工−|
  −○五六|工−工六|尺−−○|尺工上−|
  尺−−○|尺工上−|四−−○|四仩合−|
  工五六−|−○  |] (17Y近世譜)

 [合−四−|合四仩−|−○上−|工六尺−|
  −○尺工|尺工上−|−○尺工|上−四○|
  四仩合−|工五六−|−○][合−|工六尺−|
  −○合−|合四仩−|−○−尺|上尺工−|
  −○五六|工−工六|尺−−○|尺工上−|
  尺−−○|尺工上−|四−−○|四仩合−|
  工五六−|−○  |] (31B近世譜)
   ■ 17G再現曲

   ■ 17Y再現曲

   ■ 31B再現曲

 渓派系では本書の外,村田きみ『清楽雅譜』(M.15),『増補改定 清風雅譜』(M.17),にも収録いづれも句点のみ。
 一色親子『清楽譜』(乾 M.20)には頭点付きの譜が見える。

 [合四合四|仩−−○|上−工六|尺−−○|
  尺工尺工|上−−○|尺工上−|四○四仩|
  合−工五|六−−○|][合−工六|尺−−○|
  合−合四|仩−−○|上尺上尺|工−−○|
  五六工−|工六尺−|−○尺工|上−尺−|
  −○尺工|上−四−|四仩合−|工五六−|
  −○  |]  ■ 再現曲

 拍点から推測すると冒頭が4分×4になるほかは,17Gの付点とほぼ一致する。

 末尾のほうの「四。」の音長は17Gが2分(4分+休符),17Y・31Bが全符であるが,以下に紹介する連山派の譜ではだいたい17Gと同じく2分。この他の部分の変異については類例が見られない。ここから考え,17Gの付点がもっとも標準といえる曲調を表しているのではないかと筆者は考える。

 連山派『声光詞譜』(天 SK01_24)「桃林宴」については こちら

SC019 桃林宴 [合四合四C上工六尺尺工尺工上尺工上四四C合工五六][合工六尺合合四C上尺上尺工五六工工六尺尺工上尺尺工上四四C合工五六(])
[合 四 合 四 C。上 工 六 尺。尺
工 尺 工 上。尺 工 上 四。四 C
合 工 五 六。][合 工 六 尺。合 合
四 C。上 尺 上 尺 工。五 六 工
工 六 尺。尺 工 上 尺。尺 工 上
四。四 C 合 工 五 六。(])
[合−四−|合四C−|−○上−|工六尺−|
−○尺工|尺工上−|−○尺工|上−四○|
四C合−|工五六−|−○][合−|工六尺−|
−○合−|合四C−|−○上尺|上尺工−|
−○五六|工−工六|尺−−○|尺工上−|
尺−−○|尺工上−|四○四C|合−工五|
六−−○|]
[2 <g2> <a2> |<ga> c2& |cr4 c2 |eg d2& |
dr4 de |de c2& |cr4 de |c2 <a>r4 |
<a>c <g2> |ea g2& |gr4 ][2 <g2> |eg d2& |
dr4 <g2> |<ga> c2& |cr4 cd |cd e2& |
er4 ag |e2 eg |d2.r4 |de c2 |
d2.r4 |de c2 |<a>r4 <a>c |<g2> ea |
g2.r4 | ]
[2 g2 a2 |ga >c2& |c<r4 c2 |eg d2& |
dr4 de |de c2& |cr4 de |c2 ar4 |
ac g2 |ea g2& |gr4 ][2 g2 |eg d2& |
dr4 g2 |ga >c2& |c<r4 cd |cd e2& |
er4 ag |e2 eg |d2.r4 |de c2 |
d2.r4 |de c2 |ar4 ac |g2 ea |
g2.r4 | ]

SC018 南京調< TOP >光虹調 SC020