* 毛丫「中国伝統箏曲における八板の変容」によれば,本来は8拍=1フレーズx8で,5フレーズめに4拍を付与した全68拍という構造が基本であるらしい。上の推測譜でいえば10小節目の「上」が8拍の長音になっていたか,あるいは「合−−四|−−上−|−−−○|」と「合四」各3拍,「上」6拍,などと音長が拡大されていたのかもしれない。後者の場合,3拍の長音は多少間がとりにくく,教授時にリズムのはっきりしない状況では不定拍長音,もしくはテンポの急変ととらえられる可能性がある。こうしたことから,清楽の「八板」においては,8拍=1フレーズx8のより単純なスタイルに集束していったのではないかと愚考する。
SC010 八板 工工尺六工尺上上尺工尺上四合C四合工工合四上工尺上四尺上四上上
工 工 尺 六 工 尺 上 上。尺 工
尺 上 四 合 C 四 合 工 工。合
四 上。工 尺 上 四 尺 上 四 上
上。
|
工−工−|尺六工尺|上−上−|−○尺工|
尺上四合|C−四合|工−工−|−○合四|
上○工尺|上−四尺|上四上−|上−−○|
|
e2 e2 |dg ed |c2 c2& |cr4 de |
dc <ag> |c2 <ag> |e2 e2& |er4 <ga> |
cr4 ed |c2 <a>d |c<a> c2 |c2.r4 |
|
e2 e2 |dg ed |c2 c2& |cr4 de |
dc ag |>c2< ag |e2 e2& |er4 ga |
cr4 ed |c2 ad |ca c2 |c2.r4 |
|