中華鵞鳥奶奶經 中国伝承わらべ唄集
*** はじめに ***
 
 この電脳わらべ唄集は1900年にアイザック・テイラー・ヘッドランドが出した“Chinese Mother Goose Rhymes”をもとに,1991年,北沢書店より,訳者とロビン・ギル氏との翻訳共著として出された『中国のマザーグース』の,訳者本人による中国語→日本語翻訳の部分と,註釈がもとになっている。
 原書の編者,ヘッドランド(ISAAC TAYLOR HEADLAND 1859-1942)はメソジストの宣教師で,北京に赴任。現地の大学では神学,科学の教師もやっていたという。本書のほかにも中国の風俗,とくに児童文化・習俗関係の著書が何冊かある。
 
TOP 本文へ 序 文 歌一覧 音 表


**** 「奶奶經」 は 「ないないちん」 と読みます。 ****

 「奶奶」は「おばあさん」「乳母や」そして「おっぱい」の意味。直訳すると「おばあちゃんのお経」ってとこでしょうか。
 小さな子どもはよくころびます。そこらにぶつかります。そして泣きます。
そんなとき子守のおばあちゃんや乳母やさんが,ぼうやのタンコブをなでながら,「ちちんぷいぷい」とか,おまじないを唱えます。
これが「奶奶經(もしくは奶母經」です。
[* たとえば:本文050-058.]

 中国語には,日本語の「わらべ唄」みたいな「子どものうたう歌」を指す一般的なことばが,もともとありませんでした。
 いまいちばん一般的なのは「兒歌(アルコォ)」ということばなのですが,わたしは「おまじない」という元の意味をムリにひんまげてでも,この「奶奶經」というコトバを,中国語で「わらべ唄」を意味する語として広めてみたくて,こんなお題をつけました。
 ところで,原書のタイトルは
"CHINESE MOTHER GOOSE RHYMES"
ですが。「マザーグース」の方はともかく,
次の「ライム」って何のことだか,ご存知ですか?

 「漢詩」の授業で「韻(いん)」というもののことを習いましたよね。
 ほら,あの詩の各句の最後の字の音をそろえる,というようなやつです。
 この「韻」を英語で言うと「ライム(rhyme)」です。ちなみに,英語では「わらべ唄」のことを「ナーサリー・ライムス(nursery rhymes)」と言います。直訳すると「乳母やの脚韻詩」―ほら,なんか「奶奶經」と似てるでしょう?

 日本人にはこの「韻」という語感覚がないもので,「脚韻詩」だとか「韻を踏む」なんていうと,つい何かスゴい「芸術」だとか文学の「キマリ」みたいに考えがちですが。「韻を踏む」国の人たちにとってはそれは,わたしたちが評語めいたものを作ろうとすると「五・七・五」になってしまうようなていどのものです。

 中国やイギリスでは,詩や歌は,もちろんわらべ唄も,
みんな「韻」を踏んでいます。
なぜって,そのほうが面白いし,歌ってて気持ちが良いんです。



ナンセンス」がわらべ唄の「お父さん」なら,
ライム(韻)」は「お母さん」。
 「ゴリンゴリンdiddle,diddle)と「猫がヴァイオリンfiddleを弾く」のも,「お魚fish)」が「お皿dish)」を背負って食べられにくるのも,「意味なし,音つながり」のライムだからこそ成り立つ表現。中国のわらべ唄で「人がイヌを噛んで」「ドアが手を開け」たりするのも同じです。  [* 本文038-046参照.]
ごりんごりん
 原書の訳者ヘッドランド先生が,「」を踏んでる「中国のわらべ唄」を(ちょっと「翻訳」の本筋からはハズれたとしても),自分たちの「ガチョウおばさんのライム」で訳し返すことにしたのは,こんな意外な(?)彼らの「共通点」に気付いて欲しかったからかもしれません。



 しかしながら,たいていの翻訳わらべ唄集は「お父さん」のほうに一生懸命で「お母さん」のほうは「行方知れず」になりがち。英語のアルファベットは音表文字なので,原文がついてさえいれば,「ライム」を味わうこともできますが,中国語は「漢字」です。しかもその読み方は,日本語のそれとかなり違ってますし,ぜんぜん知らない,難しい字も山盛りです。
 いまは中国語をアルファベットで表記する方法もあるのですが,どれも習ってみないとちょっと分かりにくいので,誰でも読める「カタカナ・ひらがな」で工夫して,中国語の音を,唄の歌詞のうえにそれらしくふってみることにしました。

中国語<>ひら・カナ音の対応表はこちら

 さらに日本語訳も,へんな「日本語ライム」を創作して,原文のコトバ遊びの感覚をそれらしく再現しようとしてあります。
 どうにも不完全なものではありますが,少しでも中国のわらべ唄の「お母さん」の面影が伝わってくれたならと願っております。

ではごゆっくり,お楽しみを。





中華鵞鳥奶奶經
NEW TRANSLATION OF "CHINESE MOTHER GOOSE RHYMES"
*** 収録わらべ唄一覧 ***


001-007 小寶貝冰糖加梅桂 〈SWEETER THAN SUGAR〉 お宝さんよ梅干し飴よ
002-008 小脚兒娘愛吃糖 〈LITTLE SMALL FEET〉 小足の奥さん飴が好き
003-009 高高山上一顆蔴 〈THE CRICKET〉 たかたか山の麻一本(虫)
004-010 蝴蝶飛我不追 〈THE BUTTERFLY〉 ちょうちょとんでこ (虫)
005-011 養活猪吃口肉 〈OF WHAT USE IS A GIRL?〉 ブタを育てりゃ肉食える
(女の子)
006-012 火蟲兒火蟲兒 〈THE FIRE FLY〉 ほぉたるほたる (虫)
007-013 小孩兒小孩兒 〈COME AND PLAY〉 こんどもこどもあそばんかい
008-014 高高山上一個牛 〈THE COW〉 たかたか山にウシ一頭 (動物)
009-015 爺爺抱孫子 〈GRANPA FEEDS BABY〉 じぃじがだっこマゴっこ
010-016 我一個大兒子 〈SWEET PILL〉 おっきなぼうや
011-017 簷蝙蝠穿花鞋 〈THE BAT〉 こうもりさん花鞋おはき (動物)
012-018 小禿兒咧咧咧 〈THE LITTLE BALDHEAD〉 つるちゃんえんえんえん
013-020 花紅柳緑線兒 〈A LITTLE GIRL'S WANT〉 糸は紅柳の緑
014-021 楊樹葉兒嘩拉拉 〈GO TO SLEEP〉 ポプラの葉っぱはぁらはら(子守唄)
015-022 鳥鳥鳥身量高 〈THE TALL MAN〉 ぷかぷかりノッポだね
016-023 我兒子睡覺了 〈BABY IS SLEEPING〉 可愛いぼうやはおねむなの(子守唄)
017-025 小胖子眞有趣兒 〈LITTLE FAT BOY〉 ちびころちゃんやほんにかあい
018-027 小鼓圓上圓 〈THE DRUM ON THE GROUND〉 お太鼓まんまる母さんぶつよ(女の子)
019-028 天河打斜 〈MILKY WAY〉 天の河ななめに渡りゃ(暦)
020-029 天皇皇地皇皇 〈A LULLABY〉 天のかみさま(夜泣き)
021-030 小小子兒開鋪兒 〈THE SMALL STORE KEEPER〉 ちびちびさん店びらき
022-031 蟲蟲蟲蟲飛 〈LADY BUG〉 むしさんむしさん(遊ばせ歌)
023-032 禿子禿上腦箍 〈GO TO BED〉 つるりん頭にたがはめて
024-033 這個人生來性兒急 〈THE NERVOUS MAN〉 うまれついてのあわてんぼ
025-035 水牛兒水牛兒 〈THE SNAIL〉 まいまいつむりかたつむり (虫)
026-036 挑水的哥聽着我説 〈THE WATERMAN〉 水汲みあんちゃん聞いとくれ
027-037 咩咩羊 〈THE LAMB〉 めぇめぇひつじ (動物)
028-037 老張頭頂破筐 〈OLD CHANG, THE CRAB〉 チャンさんぼろカゴ (ナゾナゾ)
029-038 小耗子兒上燈台 〈THE MOUSE〉 こねずみあんどんよじのぼり (動物)
030-039 家走喇家喀喇 〈COMING FROM THE FAIR〉 でておいでよソラおいで
031-040 老牛無言毎日憂 〈WHAT THE OLD COW SAID〉 牛さんだんまり日々ゆううつ (動物)
032-041 老鴉落在一棵樹 〈WHAT THE OLD CLOW SAID〉 カラス樹の上とまってる (鳥)
033-042 拉拉黒豆 〈BEANS〉 らんらんくろまめ
034-042 歪戴帽斜插花 〈THE SLOVENLY BOY〉 帽子もはすに花させば (教訓)
035-042 一抓金兒 〈GRAB THE KNEE〉 ひとこちょこがね (くすぐり)
036-043 玲瓏塔塔玲瓏 〈THE PAGODA〉 リンロン塔 (早口唄)
037-045 小白菜兒地裏黄 〈THE LITTLE ORPHAN〉 ちいさな小松菜まだ黄色
038-046 忽聽門外人咬狗 〈MIXED〉 ヒトがイヌ噛みお外で騒ぎ (さかさま唄)
039-047 小姑娘作一夢 〈THE LITTLE GIRL'S DREAM〉 女の子の 見る夢は
040-048 光光碴 〈PAT A CAKE〉 お寺の和尚サに無いのは毛
041-049 秦始皇 砌城牆 〈THE GREAT WALL〉 秦の始皇帝 築いたお城
042-050 鐡蠶豆大把兒抓 〈A DILEMMA〉 そらまめァつまみ (よめしゅうとめ)
043-051 小二哥吃飯兒多 〈CRUEL LITTLE GLUTTON〉 おチビさんったら大食い
044-052 剔燈棍兒打燈花兒 〈UNFORTUNATE〉 灯芯ちょん切りたてたは灯火
045-053 新打的茶壺亮堂堂 〈THE BRIDE〉 さらの急須はぴかぴかひかる
046-054 你這孩子愛陶氣 〈A BAD BOY〉 あんたみたいないたづらさん
047-055 寒鴉兒寒鴉兒過 〈THE CROWS〉 かぁらすからす (鳥)
048-056 喜兒喜兒吃豆腐 〈FRIENDS OF THE HOUSE〉 お豆腐おあがりカササギさん (鳥)
049-057 太陽出來一點紅 〈MY TEACHER AND I〉 お日様のぼった まっかだな
050-058 疙疸疙疸下去 〈BUMP〉 たんこぶたんこぶ きえろ (おまじない)
051-058 麺粽子臉 〈RIDDLE〉 お顔は ちまき (ナゾナゾ)
052-059 我的兒 我的姣 〈THE CAKE SELLER〉 わたしのぼうや よいこっこ (お菓子)
053-061 喜雀尾巴長 〈THE UNGRATEFUL SON〉 シッポながいはカササギさん (親子)
054-061 喜兒喜兒 買豆腐 〈DEBTOR〉 かささぎ かささぎ豆腐買え (鳥)
055-063 小陶氣兒 〈THE MISCHIEVOUS BOY〉 やんちゃぼうず
056-064 門兒敲得梆梆 〈THE RICE SELLER〉 ノックたんたんいぬワンワン (米屋)
057-065 出前門走十歩 〈CHICKEN SKIN〉 前門から十歩目 (早口唄)
058-066 推磨帯磨 〈GRINDING FLOUR〉 いしうす ごーろごろ
059-066 頭伏蘿蔔 〈THE FARMER'S GUIDE〉 頭伏だいこん (暦) 
060-067 拉大鋸扯大鋸 〈PULLING THE SAW〉 のこぎり引いてのこぎり押して (遊び唄)
061-069 褡連兒褡 〈THE DOCTOUR'S PRE-SCRIPTION〉 おさいふさん家とご縁組み (藥)
062-070 丫頭子丫不看家 〈LITTLE BOUND FEET〉 おてんば嬢や留守番できぬ
063-071 大肚子開舗子 〈THE FAT MERCHANT〉 ふとっちょさんの店開き
064-072 姐妹二人到城東 〈KITE FLYING〉 こ粋な姉妹ふたりづれ
065-073 有鼻有眼不喘氣 〈WHAT IS IT〉 目鼻はあるが (ナゾナゾ)
066-074 黄狗黄狗你看家 〈YELLOW DOG〉 わんこわんこお留守をたのむ
067-074 天明咧鷄叫咧 〈GET UP〉 夜があけたぁコッコ鳴いたぁ
068-075 高高山上一羅圏 〈THE BALD OLD WOMAN〉 坐るはつるぴかお婆ちゃん
069-076 貨郎擔賣褲腿 〈THE CLOTHES VENDER〉 小間物屋さん褲腿お売り
070-077 別怕別怕 〈MAMA'S BOY〉 コワないコワない
071-079 豌豆糕點紅點兒 〈THE CAKE SELLER 〉 エンドウ菓子や紅さした
072-080 一個小夥大肚皮 〈THE SPIDER〉 ふとっぱらのあんちゃん (ナゾナゾ)
073-081 小巴狗跳南濠 〈THE SMALL PUG DOG〉 ちいさなわんこ堀ばたはねる (ナゾナゾ)
074-082 和尚頭買香油 〈THE LITTLE BOY〉 坊主あたまの油買い
075-083 長蟲長蟲一大條 〈THE MAGICIAN〉 へびへびぶぅらり
076-085 上軲轆臺下軲轆臺 〈RIDE A COCK HORSE〉 おのりおのりよおんりでおりる
077-086 小金姐騎金馬 〈THE LITTLE SISTER〉 金ぴか嬢ちゃん金のウマ
078-088 一朶芙蓉頂上栽 〈A RIDDLE〉 フヨウ一さし頭にかざし (ナゾナゾ)
079-089 月亮爺亮堂堂 〈THE BRIDE〉 おつきさまぴかぴかり (お嫁入り)
080-090 橔橔橔老米 〈POUNDING RICE〉 とんとん米をつけ (遊び唄)
081-091 張奶奶李奶奶 〈OUR BABY〉 チャン婆ちゃん!リー婆ちゃん!
082-092 豆芽菜水淜淜 〈BEAN SPOROUTS〉 モヤシは水にひーたひた (よめしゅうと)
083-093 小妞兒坐椅子兒 〈THE LITTLE GIRL〉 ちいさなじょうちゃん すわるイス
084-093 狼來咯 虎來咯 〈VISITORS〉 オオカミきたよ トラもきた (子守唄)
085-094 錐幫子兒納底子兒 〈SHOE-MAKER〉 くつぬのぬって くつぞこはって
086-095 同來看 同來看 〈TWO WONDERS〉 見にこい 見にこい
087-096 正月裏正月正 〈DO AS YOU OUGHT〉 お正月 正月ぴたり
088-097 外甥是老老 〈MY NEPHEW〉 あいつ甥っ子 (悪口)
089-097 花椒樹 嗡嗡嗡 〈RED PEPPER FLOWER〉 さんしょの木ヨ ほぉらほら
090-098 上山的騾子 〈DON'T BE CRUEL〉 のぼりはラバで (諺)renew!(2003.12.3.)
091-099 小小花盆緑陰陰 〈FLOWER POT〉 小さな花鉢 こいみどり
092-100 金軲轆棒 銀軲轆棒 〈A NEW BABY〉 チンクルパン インクルパン
093-101 一場秋風一場涼 〈THE DEAD CICADA〉 秋風吹いて さむくなり
094-103 小小子兒 胖咕圇墪兒 〈BROTHER WANTS FRUIT〉 ちびちびの ぱんころとん
095-104 老婆婆 賣饃饃 〈THE OLD WOMAN〉 おばちゃん 饅頭売り
096-105 河蟆 河蟆 跳搭搭 〈FROGGIE〉 かえる かえるぴょこぴょこ (動物)
097-106 懶老婆 〈THE LAZY WOMAN〉 ぐぅたら 嫁さん
098-107 勤謹老婆好體面 〈THE TIDY WOMAN〉 きまじめ奥さん
099-108 點 點 點牛眼 〈E NI ME NI MI NI MO 〉 てんてん べこのめ (遊び唄)
100-109 上打三通鼓 〈FINGER TEST〉 うえをたんととたん (遊び唄)
101-110 三馬吃草 三馬吃料 〈TEN FINGERS 〉 おン馬三頭 草もぐもく (遊び唄)
102-111 排門兒見人兒 〈FACE GAME〉 とびらをたたきゃ (遊び唄)
103-112 買花來 買花來 〈THE FLOWER SELLER〉 ハナをお買いよ (遊び唄)
104-112 套來 套去 〈MAKING A FLOWER POT〉 こしゆけ こしこせ (遊び唄)
105-113 澆花難 〈WATERING FLOWERS〉 みずやりつらい (遊び唄)
106-115 有個小禿兒本姓高 〈BALD HEAD LEE〉 つるりん 高がご尊名
107-116 樹葉青 〈THE KING WANT YOU〉 斉王あの子をお妃様に
108-117 偸人的針偸人的線 〈DON'T STEAL〉 針や糸なぞくすねたら (教訓)
109-119 黒老婆兒 滿地滾 〈THE SHREW〉 くろんぼおばさんだだこねる
110-120 疤瘌眼去趕集 〈A MISTAKE〉 めっかちひやかし市場におこし (悪口)
111-121 瞎子瞎 拏棍夾 〈THE BLIND MAN〉 めのしめのし杖ついて (悪口)
112-123 從南來了个禿丫頭 〈A TRAGEDY IN THREE ACTS〉 はても来たれりはげむすめ (早口唄)
113-124 拉大鋸 扯大鋸 〈PULLING THE SAW〉 のこぎりぎぃこ (遊び唄)
114-125 老瓜瓢 〈THISTLE-SEED〉 わたぼし わたぼうし (植物)
115-127 爬草根 兩頭分 〈THE LITTLE STUDENT〉 草山かきわけなかなる道を (看見她)
116-128 大拇哥二拇弟 〈THE FIVE FINGERS〉 おっきな兄ちゃん二ばんの弟 (遊び唄)
117-129 這個老這個小 〈THE FIVE FINGERS〉 これは爺さまこれ子ども (遊び唄)
118-129 風奶奶送風來 〈OLD MOTHER WIND〉 風おばば風おくれ
119-129 洗洗臉 〈WASH〉 かおかお 洗お
120-130 大禿子得病二禿子慌 〈EIGHT BALD HEADS〉 はげた 病気で
121-132 大狗上京了 〈TURNING THE MILL〉 でかワン上洛ちびワン墜落 (遊び唄)
122-133 排排排燕窩 〈SWALLOW'S NEST〉 ぱたぱたツバメの巣 (遊び唄)
123-134 槐樹槐 〈THE LOCUST TREES〉 えんじゅのえん
124-136 鼓鼕鼕 坐大轎 〈THE WEDDING〉 お太鼓どんどん (お嫁入り)
125-137 高高山上一窩猪 〈THE PIG-STYE〉 たかたか山のブタの小屋 (動物)
126-139 羅鍋子橋 羅鍋子橋 〈THE CAMEL-BACK BRIDGE〉 お太鼓橋
127-140 小眼兒看景致兒 〈THE SENES〉 めンめ見るのはいい景色
128-141 翻餅 烙餅 〈CAKE BAKING〉 てっくりもち ヤキもち (遊び唄)
129-143 牛觭角 吹哵咧 〈WEDDING FEAST〉 ぴいぴい角笛 (お嫁入り)
130-144 糊 糊 糊猪肉 〈ROAST〉 イヌ肉 あ~ちあち (遊び唄)
131-145 上去 下來 〈GOIN TO TOWN〉 おのぼり くだり (遊び唄)
132-147 紅葫蘆 軋腰兒 〈THE MISCHIEV OUR SISTER-IN-LAW〉 赤いヒョウタンくびれ腰
133-148 希拉花拉跳鎖來 〈BUYING A ROCK〉 ちりりんちゃんりん とびこせ錠前 (遊び唄)
134-149 雉鷄翎跑馬城 〈FORCING THE CITY GATES〉 キジの羽根ふいふい (遊び唄)
135-150 高高山上有一家 〈HOME ON THE MOUNTAIN〉 たかたか山の一軒屋
136-152 新年來到糖瓜祭灶 〈FAMILY NEEDS〉 正月くるよ瓜飴おかまど
137-153 一隻船兩頭高 〈MY BOAT〉 おふねがあって りょうはじ高く (ナゾナゾ)
138-155 拍拍拍門來是誰阿 〈OLD GRANNY CHANG〉 とんとん とぐちにきたのはだぁれ?
139-156 嘁得嘁 〈BLIND MAN'S BUFF〉 シーシーのヒーソヒソ (遊び唄)
140-157 這個小牛兒吃草 〈THE FIVE TOES〉 こちらのモーちゃん草もぐもぐ (遊び唄)



TOP 本文へ 序 文 歌一覧 音 表